こんにちは!衛生士の堀田です
みなさんは誤嚥についてどこまで知っていますか?
きょう、オンラインで誤嚥の講義を受けました。
みなさんにもお話したいと思います😸✨
まず、誤嚥とは飲み物や食べ物などが誤って気管に入ることを言います。
お口の中は数多くの細菌が常在しています。
ここでむせることができるとまだ良いのですが、咳き込む力がなくなってしまうと
そのまま細菌も一緒に肺には入り、肺炎になってしまう可能性があります。
昨年のデータになりますが、日本人の死因ランキング5位に肺炎、6位に誤嚥性肺炎になっています。
お口の健康と全身の健康の関係性がわかるグラフになっていると思います。
健康でいるために、毎日の歯磨きはもちろん、歯科医院に来ていただき
虫歯の原因菌、歯周病の原因菌を直接洗浄、虫歯の発見など多くの予防ができるので
ぜひ定期健診をおすすめします✨